Christianeさんのオレンジブックから、ここ数日間、こちらを刺していました。
刺し終わったので、手持ちの額に。
Book:Stiel&Blute 布:fru zippe 12B 糸:花糸(旧)
額を置いてみただけなので、これから額入れします。
画像以外にも刺したいと思う図案が沢山あります。
鉢花を持ったお嬢様は是非刺したいと思っています。
.............................................................................................................................................
久しぶりの更新です。
今月いっぱい、お休みの予定でしたが、
野の花のバッグのお仕立てが終わり、手元を離れるので
その前に。。。。。。
在庫布を一枚でも多く消費することに、頑張っています(笑)
在庫布の中には、可愛らしくて、明るめの布が少ないので
結構悩みます・・・・・
花の刺繍なので、グリーンもいいかなと、でも合うグリーンがない。
そんなこんなで、好きな色のグレーで星柄の布を使い、中袋には
タンポポのような柄が飛んでる布を。
表はレースを上下につけ、裏面にもポケットを付けて
ステッチ図案参考
参考本:Fingerhut 「Stiel&Blute」
布:Fremme 12B 糸: 花糸
....................................................................................................................................
お休み中は、エコクラフトに熱中してました。
刺繍の時に糸、ハサミ、ピンクッションなどをまとめて入れるカゴを作ったのと
A4サイズが入るトレーとか、ソーイングボックスとか、いろいろ作ってました^^
今日はこれから、マガジンラック用の、テープをカットします。
9月からは、いつものように更新をしますので、よろしくね!
......................................................................................................................................................................
布:Fremme 12B 糸: 花糸
............................................................................................................................................
Christaneさんの図案から、野の花の一部を刺しました。
バッグに仕立てようと考えています。
合わせる布もどれにするか、少し悩みます~。
...................................................................................................................................................
今日から夏休みに入ろうと思います。
ブログは8月いっぱいお休みします。
暑さも続きますので、お気をつけてお過ごしください。
9月に、また、こちらでお会いできることを楽しみにしています。
by Garnet
....................................................................................................................................................
「Fingerhut」 キット P-256 「Tannen wald」
クリカレは、糸が届いてからでなければ、続きは刺せないので、
その間、先日届いたキットを始めてます。
ツリーが一本刺し終わり。
.......................................................................................................................
Christianeさんの、「ポプリ」の図案集から
気になってた、可愛い鳥を。
バードハウスをフェルトで作り、入れてみた。
...............................................................................................................................................
フェルト(白)でバードハウスを型どり、刺繍したものを両面接着芯で
アイロンで接着。
別色のフェルトで屋根などの部分をカットして
ミシンで縫い、両サイド枠部分は、
8番パールコットンでランダムにステッチを入れてみました。
* - * - *
Bird図案は「Fingerhut Potpourri」Christiane Dahlbeck
バードハウスの形は
「Fingerhut 庭のモチーフ」Christiane Dahlbeck から
Linen:Antique White 32ct
Thread: 花糸
完成サイズ: H 16cm× W 15cm(屋根)×10cm (さげひも含まず)
他:フェルト適宜・両面接着シート 適宜・ DMC 8番パールコットン
.............................................................................................................................................
刺しゅうしたものを、小物などに仕立てることは
少ないのですが、今回の小物作りは、
楽しかったです~ (^^♪
一個だと寂しいので、また時間のある時に、別の鳥さんで
作ってみたいと思ってます。
..............................................................................................................................................
撮影は、夕方の日が傾いてきたころの時間帯に。
気に入ってます^^。
.............................................................................................................................................
久しぶりに Fingerhut の新刊を購入。
鳥もお花も可愛らしくて、全部刺したいと・・・
そんなことを思わせるステッチ本です~。
.........................................................................................................................
月曜日(13日)、雨上りの ラムズイヤー
ヒツジの耳のような形からついた名前
白い柔毛で蔽われている葉には先ほどまで降っていた雨が。
お花はさほど目を引くものではありません。
........................................................................................................................
Book: Jahreszeiten Fruhling&Sommer
(Fingerhut-Christane Dahlbeck)
布:Zweigart 32ct ( Natural Raw )
糸:花糸(旧)、V+H
完成:2014/12/22
完成した「スノードロップ」を、お気に入りの額に。
雪の上に置いて撮影してみました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3枚の花被片が昼は開き、夜は寝むるように閉じます。
その姿は、雪の中の妖精のよう。
楽園を追われて雪にこごえているアダムとイブを哀れみ、
天使が雪を花に変えたという伝説もあるようです。
(誕生花366の花言葉より)
花言葉 ・・・ 「希望」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今年の更新は、今日で最後になります。
本年も訪問してくださり、ありがとうございました。
来年も、同じような内容の(刺しゅう関連)更新となりますが、
お付き合いくださると嬉しいです
良いお年をお迎えください
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
A Most Noble Pursuit Acufactum Baby Jane Quilt Barbara Ana Designs BENT CREEK Birds of a Feather Blackbird Designs Brenda Keyes ByGone Stitches Carriage House Samplings Cross Stitch ECO CRAFT Enbroidery EVA ROSENSTAND Favorite Pattern FELISSIMO Fingerhut Flower Photo FreeChart Fremme Calendar 1963年 Fremme Calendar 2007年 Fremme Calendar 1992年 Friend fru zippe Haandarbejdets Fremme Hand Work Hardanger HEDEBO Inga Palmgren Jardin Prive Let's Try LITTLE HOUSE NEEDLEWORKS MIES BLOCH MIES BLOCH オランダの12ヵ月 Monthly Quilt Permin of Copenhagen ROSEWOOD MANOR The Prairie Schooler The Scarlett House TICROIXR( ティクロワ) Veronique Enginger White Work with my Needle いただいたもの お知らせ お買い物 その他・・手仕事 アップリケ イーラーショシュ スイーツ ツヴィスト刺しゅう パッチワーク フラワーアレンジ プリザーブドフラワー 山梨 幹子 庭のお花 手芸 道具 料理(昨夜の一品) 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 樋口愉美子 編み物 青木 和子 音楽
最近のコメント