秋から新しく始まった、
クチュリエの「ニードルポイント」
「北欧の花と実を描く・テキスタイルみたいなニードルポイント」
全6回、一回目はバラのペンケースです。
これから全体を紺色の毛糸で刺し埋めていきます。
:
:
:
これからの季節、毛糸が気になります。
編んでみたいものがあるので、
棒針編み、少し頑張ってみようかと^^
..........................................................................................................................................
ドロンワークの練習を兼ねて新しく始めた「ホワイトワークの会」フェリシモ
一回目は「スプリング」
ピンクと若草色の春色です。ビーズも使います。
*************************************************************
そして、出来上がりました~
サテンステッチ、その他のステッチも糸のひき具合など・・・
いまいちだけど(練習あるのみですね^^)
(5/23Fin)
フォーサイド・ボタンホール・インターレース・ヘムステッチと
何度か間違ったりして、結構時間がかかったけれど、楽しかったわ~
ビーズを織り込んでいるので、綺麗です。
布端の処理をしてから、ステッチに進むのですが、
数枚できてから、仕立てようと考えています。
次がそろそろ届く頃なので、その前に出来上がったのでよかった^^
と、思っていたところに
1回目完成当日夕方に、2回目のホワイトワークのキットが届きました。。。
○ フェリシモ(クチュリエ)コレクション ○
「気品あふれる白の世界 あこがれのホワイトワークの会」
二村恵美さんとフェリシモと一緒に企画したコレクション
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
昨年から 編んでいた「お花モチーフ」 完成することができました。
ひざに掛けて ぬくぬく ^^
パッチワークにステッチと
楽しく進みそう~~
コウリタンポポ
ペンタス この 2枚でした。
----------------------------------------
1枚、1枚のモチーフを編んだときに、縁編みもしていますので
そのまま繋ぎ 完成となりましたが・・・
なんか物足りない感じと、やはりその時の手により編み方も
ゆる~いものもあったりで、簡単な縁編みを一周、編みました。
追加の縁編みです。
前段の細編みに、細編み1目、鎖編み3目、鎖編みの最初の裏山を
すくって長編み1目を編みいれて、前段の次の細編みに細編みを編み
同じく鎖編み、長編みを繰り返しています。
---------------------------
全体です。 あまり綺麗に写せませんでしたが
このように繋がりました。
可愛いお花が 沢山 咲きました。
完成サイズ : 約 100cm×115cm
フェリシモ 「かぎ針編み お花モチーフ」 キット
------------------------------------------
昨年から引き続いていた、手しごとも今年は
一つ、一つ完成させることができました。
早く終わらたいとあせった時期もあり、そのような時は
気持ちばかりで、思うようにはかどらなかった・・・
やはり、気持ちに余裕がないと、何をするにも
上手くいかないのですね~~~
さぁ~ 次は
ふふっ もう決まってるんですよ~
何 ???って・・・内緒 ^^
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
お花のモチーフ 2種類のお花が編みあがりました ^^
キバナコスモスとルナリア です。
*************************************
キバナコスモス・・・花言葉 「野生美」
今年は我が家の庭でも咲いていました。
花も草丈もやや小さめ
ルナリア
「別名 ゴウダソウ(合田草)、ギンセンソウ(銀扇草)
ギンカソウ(銀貨草)、オオバンソウ(大判草) 」
実は鈴なりに成って ドライフラワーにもなります。
母がよくこのお花をドライフラワーにしていました。
種も一緒にとれるので、春に蒔いていましたね
懐かしいです。
フェリシモ「かぎ針編み お花モチーフ」キット
***************************************
フィギュアスケートを観ながら編んでいたモチーフも
残り2種類のモチーフで終わります。
今まで編み溜めていたモチーフを繋ぎ
完成となります
今日も フィギュアを観ながら
残りのモチーフを編もうと思います。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
A Most Noble Pursuit Acufactum Baby Jane Quilt Barbara Ana Designs BENT CREEK Birds of a Feather Blackbird Designs Brenda Keyes ByGone Stitches Carriage House Samplings Cross Stitch ECO CRAFT Enbroidery EVA ROSENSTAND Favorite Pattern FELISSIMO Fingerhut Flower Photo FreeChart Fremme Calendar 1963年 Fremme Calendar 2007年 Fremme Calendar 1992年 Friend fru zippe Haandarbejdets Fremme Hand Work Hardanger HEDEBO Inga Palmgren Jardin Prive Let's Try LITTLE HOUSE NEEDLEWORKS MIES BLOCH MIES BLOCH オランダの12ヵ月 Monthly Quilt Permin of Copenhagen ROSEWOOD MANOR The Prairie Schooler The Scarlett House TICROIXR( ティクロワ) Veronique Enginger White Work with my Needle いただいたもの お知らせ お買い物 その他・・手仕事 アップリケ イーラーショシュ スイーツ ツヴィスト刺しゅう パッチワーク フラワーアレンジ プリザーブドフラワー 刺し子 山梨 幹子 庭のお花 手芸 道具 料理(昨夜の一品) 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 樋口愉美子 編み物 青木 和子 音楽
最近のコメント