フォト

***

  • 訪問 ありがとうございます        
    PatchworkQuilt・CrossStitch等の  手しごとを記録しています。            by Garnet
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Cross Stitch

  • Nightingale
    クロス・ステッチ 作品

Patchwork Quilt Ⅰ

  • ミニポーチ
    バッグ・ポーチなどの小物集

Patchwork Quilt Ⅱ

  • Rose Dream Quilt
    タペストリー・バッドカバーなどの作品

My Favorite Pattern

  • #18 St.Paul
    12cmサイズのお気に入りパターン

Let's Try

  • Strawberry Garden
    QP企画、 Let's Tryなどで 制作した作品。 他、書籍を参考に制作した作品

Monthly Quilt

  • フラワー・ベース・タペストリー 
    「すてきにハンドメイド」MonthlyQuilt

Flower Arrangement

  • プリザーブドフラワー ハート
    今までに制作した作品を フレッシュフラワー・プリザーブドフラワー

料理

  • 生あげの酢豚ふう
    昨夜の一品

***

  • 掲載のステッチ作品は、デザイナー、メーカーに著作権があります。画像の配布、複製、転載はご遠慮ください。 宜しくお願い致します。

Book

  • Garnetの本棚
無料ブログはココログ

Enbroidery

2014年9月 6日 (土)

お買い物&ソーイングケース 

Jeu de Fils さんから 図案集と可愛いポーチのキットをお買い物

図案集はこれで2冊目となります。

「こどもの時間」です。 子供の世界・・・可愛いです~~~。

Photo


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ソーイングケースを再び作りました。2つ目です。

この前と同じサイズで作りました。
刺しゅう図案は、テキストの、応用のneedleBookに使ってる図案です。

1個目よりは少しは仕立ても良く作れたのではと・・・自画自賛(笑)

Photo_2

                        完成 2014/8/3

内側も同じくポケットを付けてます。

Photo_3

今回のソーイングケースは、

若かりし頃、お勤めしていた時の職場の先輩が、こちらに住んでいて
今、仲良くさせていただいています。クロスステッチも趣味としてるので
プレゼントしようかなと思っています。

自分用にと作った先日の眼鏡ケース、使い勝手が良いので、
同じ布でもう一つ作りました。眼鏡ケースも一緒に先輩に。

              .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

2014年9月 1日 (月)

ソーイングケース

今年の初めに 
Jeu de Fils さんから図案集を購入した際に入っていた、ノベルティ

何を作ろうかと、ずっとそのままになっていたのですが、
布箱作りが終わった後に、刺しゅうを開始。(リネンに図案はプリント済み)

Photo

ピンクの柄布も一緒に入っていました。ステッチも終わり
次は小物にお仕立てとなります。

完成した「ソーイングケース」です。

Photo

(お気に入りのチェック柄とレース飾りで・・・完成2014/8/30)

 
                                                            糸:DMC 815番

すてきにハンドメイド 2012年6月号の「ソーイングケース」の
作り方を参考にして作りました^^

一緒に入ってた布は内側に使うことにして
背表紙用には手持ちのチェック柄を、表側は刺しゅう部分の布しか
入っていないので、反対側には、バッグ用にと買ってあった麻生地を使いました。

Photo_2

内側にはテキストと同じくポケットを付けました。

ブック型のソーイングケース、小さくて可愛いです
ポケットに入ったハサミも、ミニサイズ。

 

          .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

2014年8月18日 (月)

トレーマット

Photo

「ステッチidees Vol.11」から、

可愛い女の子の図案を赤糸でステッチして、トレーマットを

こちらが完成してトレーに

Photo_2


Book:ステッチidees Vol.11 P82 赤と青の刺しゅう

*~*~*~*~*

アウトラインステッチも、まだまだ練習が必要ですが、下手ながらも
刺し終わり、赤のチェック柄と合わせ、飾りにヘリンボーンステッチ
周囲はザクザクとランニングステッチを。

Photo_3


アウトラインステッチ・・・楽しかったです~ (^^♪

使った糸はDMC 498

完成:8/17

            .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

 

2014年1月24日 (金)

お買い物

Photo


Jeu de Fils さんから 「こどもの景色 アンティーク刺しゅう図案の楽しみ」

刺繍の図案集を買いました^^

いつもはクロスステッチの図案集ばかりを集めていますが
アウトラインステッチで刺すのに可愛い図案を探していました。

Photo_2

図案の他にポストカード・リネン・刺繍糸がセットになってます。

そして、サービスで、リネン(印刷済みの図案)とプリント布が入っていました。
図案は、女の子で手に☆のステッキを持っていて可愛いです。
ステッチして小物にお仕立て・・・何作ろうかな~♪

 

          .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.