フォト

***

  • 訪問 ありがとうございます        
    PatchworkQuilt・CrossStitch等の  手しごとを記録しています。            by Garnet
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Cross Stitch

  • Nightingale
    クロス・ステッチ 作品

Patchwork Quilt Ⅰ

  • ミニポーチ
    バッグ・ポーチなどの小物集

Patchwork Quilt Ⅱ

  • Rose Dream Quilt
    タペストリー・バッドカバーなどの作品

My Favorite Pattern

  • #18 St.Paul
    12cmサイズのお気に入りパターン

Let's Try

  • Strawberry Garden
    QP企画、 Let's Tryなどで 制作した作品。 他、書籍を参考に制作した作品

Monthly Quilt

  • フラワー・ベース・タペストリー 
    「すてきにハンドメイド」MonthlyQuilt

Flower Arrangement

  • プリザーブドフラワー ハート
    今までに制作した作品を フレッシュフラワー・プリザーブドフラワー

料理

  • 生あげの酢豚ふう
    昨夜の一品

***

  • 掲載のステッチ作品は、デザイナー、メーカーに著作権があります。画像の配布、複製、転載はご遠慮ください。 宜しくお願い致します。

Book

  • Garnetの本棚
無料ブログはココログ

書籍・雑誌

2023年11月22日 (水)

次に読むもの 「古書の来歴」&「裏切り」

今日はお天気も良く、10月中旬くらいの気温なので、

気になってた本を買いに行ってきました。

先日刊行された ジェラルディン・ブルックス著「古書の来歴」 

Photo_20231122144701

この間読み終わったシャルロッテ・リンク著の本。

ロンドン警視庁刑事ケイト・リンヴィルシリーズの1作目の「裏切り」

Photo_20231122144702

の計3冊購入。

「古書の来歴」はタイトルが気になって読んでみたいと思ったので。

今月末にも読みたい文庫本が刊行されます。こちらも楽しみです。

 

2023年11月 8日 (水)

シャルロッテ・リンク 【誘拐犯】

シャルロッテ・リンク著 「誘拐犯」

Photo_20231108130001

                 (11/6 読了)

本作が、

ケイト・リンヴィル・シリーズの二作目でした。

一作目の「裏切り」も読んでみようと思います。

 

2023年10月21日 (土)

M.W.クレイヴン 【グレイラットの殺人】

M.W.クレイヴン著 「グレイラットの殺人」<ワシントン・ポーシリーズ>4作目

Photo_20231019130601

                    (10/12読了)

冒頭部分。

お面をかぶった強盗。007のボンド役のショーンコネリーのお面、

ダニエルクレイグのお面、他3名のボンドを演じたお面をつけて

金庫室に押し入ります。金庫を開けたティモシーダルトンが

ショーンコネリーのお面の男に殺されます。

そしてねずみの置物が。

変わって、野球のバットで殴り殺される事件が。

この二つの事件がどうかかわるのか?

      (ハヤカワ文庫)

 

面白かったですよ^^

今、読んでるのは シャルロッテ・リンク「誘拐犯」です。

 

2023年7月13日 (木)

ユッシ・エーズラ・オールソン 【特捜部Q アサドの祈り】

ユッシ・エーズラ・オールソン著 シリーズ8作目「特捜部Q アサドの祈り」

Q_20230710103401

                (7/9 読了)

今まであかされなかったアサドの壮絶な過去が明かされます。

シリーズも残り2巻のようです。

早く読みたいですね。。。

 

2023年5月27日 (土)

M.C.ビートン 【アガサ・レーズンと毒入りジャム】

M.C.ビートン著 英国ちいさな村の謎 19「アガサ・レーズンと毒入りジャム」

Photo_20230524115701

                       (5/23読了)

いつものように、イケメンに心奪われ、村祭りのPRに張り切ります。

そんな中、手作りジャムのコンテストの最中に事件が発生します。

***

いつも楽しく読んでます。

今回も、おなじみの光景が、イケメンに心奪われ頑張るところ。

また、探偵事務所の若くて美人のスタッフに嫉妬をして、いじわるするような

こともありますが、優しいところもあるし、自分磨きに頑張ったりする

アガサが好きですね。

次回20作目も楽しみです。

2023年5月18日 (木)

次に読むのは。

火曜日に出かけて次の2冊を購入。

 

M.C.ビートン  「アガサ・レーズンの毒入りジャム」

Photo_20230517135701

今回はどんな事件が・・・読むのが楽しみです。

 

もう1冊は

Photo_20230517135702

メリーナ・マーケッタ 「ヴァイオレットだけが知っている」

オーストラリアの作家さんです。

***

いつも行く書店で、

海外の作家さんのコーナーが、少しずつ縮小されてるような気がします。

文庫本でも今は単行本とそんなに変わらないような値段のものもあり、

高くなっていますね。

仕方がない事なのかもね~。

電子書籍よりも、一枚、一枚と紙をめくりながら読むのが好き^^

2023年5月15日 (月)

編み物手芸本 2冊

Photo_20230515122501

「棒針編みの編み目記号」は、

手持ちの「棒針編みの基礎本」には載っていない編み目記号の編み方が

あるので購入。

 

Photo_20230515122601

「ヨーロッパの手あみ」2023/春夏

1)肩に透かし模様の入った5分袖くらいでトップダウンで襟から編んでいく作品

  この作品の模様編みで、右上7目一度、左上7目一度とか出てくるけど、

  え~~どう編むの??? です。右上3目一度とかと同じように編むってことなのかな?

  先生に聞いてみようと思ってる。

2)透かし模様のカーディガン。

この2作品をいつか編んでみたいと思って購入。

 

***

昨年2度に分けて大量の文庫本、手芸本を整理しましたが、今年に入り

徐々に増えつつある、文庫本と手芸本です。

と言いつつ

アガサ・レーズンシリーズNO.19「アガサ・レーズンと毒入りジャム」

読んでみたいと思った他1冊を購入してきます。

2023年5月 5日 (金)

アン・クリーヴス 【哀惜】

アン・クリーヴス著 「哀惜」

Photo_20230502130801

イギリス南西部の町ノース・デヴォンの海岸で死体が発見された。

捜査を行うマシュー・ヴェンは、被害者は近頃町へやってきたサイモンという

アルコール依存症の男で、マシューの夫が運営する複合施設でボランティアを

していたことを知る。(ハヤカワ文庫 より)

***

5月1日 読了。

シリーズになるだろうか?

2023年4月19日 (水)

編み物本 2冊

昨日は、20数年ぶりにバス🚌に。
いつも行く書店に行ってきました。

目的の編み物本買ってきました。

Photo_20230419122001

この2冊は昨年秋に発売になっていて、基礎本は「ここどうだっけ?」と

いうときにあると便利かなと思い購入。

もう1冊のほうは、気になってた風工房さんの本なので一緒に購入しました。

使用糸はておりやさんのです。

 

            ***

目的の書店に行くのにどのバス停で降りるとよいかわからず

運転手さんに尋ねると、「お店の名前を言うのでそこですよ」と。

帰りのバスを待ってる間、風が冷たく寒かったけど、同じバスに乗る知らない方と

世間話をして待ってました。(結構楽しかったですよ)

バスに乗ってお買い物、楽しいかも^^

 

             ***

 

Photo_20230419122101

 

2023年4月 1日 (土)

次に読むのは。。。

次に読むのは、アン・クリーヴス著 「哀惜」です。

Photo_20230401120601

ドラマ化されたのは見ました。

翻訳されていなかったので残念に思っていましたが、早川書房さんから

刊行されたので、先日購入してきました。

読むの楽しみです(^^♪

 

より以前の記事一覧