刺し子 一目刺し
« M.C.ビートン 【アガサ・レーズンと告げ口男の死】 | トップページ | ラナンキュラス »
「刺し子」カテゴリの記事
- 刺し子 「網目&三重菱つなぎ」(2024.10.29)
- 刺し子 「井桁並べ」&「十の木」(2024.09.14)
- こぎん刺しのタペストリー #4(2024.09.06)
- 刺し子 「リンドウと胡麻」(2024.08.17)
- 刺し子ふきん 「格子つなぎ」(2024.07.24)
« M.C.ビートン 【アガサ・レーズンと告げ口男の死】 | トップページ | ラナンキュラス »
« M.C.ビートン 【アガサ・レーズンと告げ口男の死】 | トップページ | ラナンキュラス »
朱色?赤の布に刺し子は新鮮ですね~。
何より針目が揃っていてキレイです✨
刺繍やお仕立てを考えていると時々
知らぬ間に何かに囚われていたな~って気付きがあります(笑)
自分で楽しむものは自由でいいんですよね~(^^)
Garnetさんが入手した新刊が最寄りの書店に置いてませんでした~💦
見つけたらチェックしてみます。
たった1週間で庭木に葉っぱが萌え萌えしてきました!
ローズマリーの薄紫の花が満開です♪
投稿: マリー | 2024年4月24日 (水) 13:57
☆ マリーさん
カラー布に刺し子も結構いいですよね。
この布は朱色に近いです。
針目、褒めていただきありがとうございます^^
この刺し子も前と同じく、手作りキットの店のもので、図案付きなので
その通り刺すので、針目気にせずに刺せます。
私は、刺しゅうの仕立てなどで、凝り固まった考えから抜けられずにいるので、
いつも同じような物ばかりで。
もし、抜け出せたらいいものが出来上がるかもと思ったりもしてますが、
自分のものだし、それまでの過程が楽しいのだから良しとしてます(笑)
先日購入した本、刺し子一目刺しの図案の細かさ、その中の数種の図案が
気に入ってます。そして何よりもモノトーンのこぎん刺しが、素敵です。
今日は雨で、庭の花達、雨に打たれています。
マリーさんの庭ではローズマリーが満開 いいですね~
ご存知かもしれませんが、
チョット調べてみたら、ローズマリーをメインに青系の花をあしらった
ミニブーケはタッジーマッジーと呼ばれ、幸せのお守りにされてきましたとありました。
投稿: Garnet | 2024年4月25日 (木) 14:03
刺し子で、こんなかわいい布があるんですね。
いつ見ても、針目がそろっていてきれいな仕上がりです。
そちらは、水仙が咲いているんですね。
こちらは、バラがポツポツと咲き始めています。
投稿: menmen | 2024年4月25日 (木) 23:39
☆ menmenさん
このシリーズ、カラー布使用なので、始めてみたの。
晒とは少し違う質感の布ですね。
6回目最終は紺の布です。
menmenさんの処では、もうバラが咲き始めているんですね。
こちらはもう少しかかります。
パッチワークのバッグ、いいですね~✨
見ると、私も何か縫いたいって思ってしまいます。
それと、可愛いクロスステッチ^^
投稿: Garnet | 2024年4月26日 (金) 12:38