フォト

***

  • 訪問 ありがとうございます        
    PatchworkQuilt・CrossStitch等の  手しごとを記録しています。            by Garnet
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Cross Stitch

  • Nightingale
    クロス・ステッチ 作品

Patchwork Quilt Ⅰ

  • ミニポーチ
    バッグ・ポーチなどの小物集

Patchwork Quilt Ⅱ

  • Rose Dream Quilt
    タペストリー・バッドカバーなどの作品

My Favorite Pattern

  • #18 St.Paul
    12cmサイズのお気に入りパターン

Let's Try

  • Strawberry Garden
    QP企画、 Let's Tryなどで 制作した作品。 他、書籍を参考に制作した作品

Monthly Quilt

  • フラワー・ベース・タペストリー 
    「すてきにハンドメイド」MonthlyQuilt

Flower Arrangement

  • プリザーブドフラワー ハート
    今までに制作した作品を フレッシュフラワー・プリザーブドフラワー

料理

  • 生あげの酢豚ふう
    昨夜の一品

***

  • 掲載のステッチ作品は、デザイナー、メーカーに著作権があります。画像の配布、複製、転載はご遠慮ください。 宜しくお願い致します。

Book

  • Garnetの本棚
無料ブログはココログ

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月28日 (日)

ラナンキュラス

可愛いラナンキュラス。

Photo_20240428150302

はじめは普通なのに、少しずつ変化。

明るいところではキラキラと光ってるように見える。

花びらの透け感が、お洒落で素敵な色(少しピンボケです。)

 (フラワーショップからの購入品)

***

楽しいゴールデンウイークを。。。

私は、外回り、庭のお手入れです。

2024年4月24日 (水)

刺し子 一目刺し

Photo_20240424130301

少し前に刺し終わっていた一目刺しの「重ね枡に十字」

前回から一目刺しが続いたので、次は文様刺しを刺したいと思い

ホビーラホビーレさんからキットで購入してた、花ふきんを刺していきます。

***

肌寒い日が続いていますが、これから少しづつ開花してくる水仙

その周りではムスカリが咲いてます。

Photo_20240424130302

***

記事を分けてます。

前記事は読み終わった「アガサ・レーズンと告げ口男の死」です。

M.C.ビートン 【アガサ・レーズンと告げ口男の死】

M.C.ビートン著 英国ちいさな村の謎 ㉑「アガサ・レーズンと告げ口男の死」

Photo_20240424125501

                     (4/20 読了)

クリスマスの楽しみを奪う、何かにつけてケチをつける役人サンデーが

ある日突然、何者かに殺されてしまいます。

村人全員が容疑者?

殺人事件にアガサが挑む。(一部は帯から抜粋)

それから元夫のジェームズへの執着は断ち切れたよう。

で、サー・チャールズとのこれまでの関係から、今後どんなふうに展開していくのか

少し気になるところでもあります。

***

アガサ・レーズンシリーズも今作で21作目、数年前に手に取った11作目。

面白くて、それまでの1~10作目まで取り寄せて読み、その後は毎回読んでます。

50代のアガサ。読んでると、「あ~こんなこともあるわ」と共感することがあり、

気持ちもわかる(少し強引なところもあるけど)。。。

なので楽しく読ませてもらってます(笑)

次回も楽しみにしてる~(^^♪

 

2024年4月17日 (水)

ジェームズ・ロリンズ 【星なき王冠】

ジェームズ・ロリンズ著 「星なき王冠(ムーンフォール・サーガ)」

Photo_20240417122401

                     (4/16 読了)

灼熱の世界と氷の世界  人が住めるのはその二つの世界の境界線のみ。

破滅の迫る中、世界を救うための危険な旅が始まる。 ー上巻帯よりー

刻一刻と近づく破滅の時 預言者の少女と不思議な縁で集まった

仲間たちは、歴史の秘密をあばき、

世界を救うため、危険な旅路に乗り出す。  ー 下巻帯よりー

            :

アースの破滅を阻止しようとするニックスたちの旅路。

次回作では何がまってるのでしょうか?

***

次読むのは・・・

アガサ・レーズンシリーズ ㉑ 「アガサ・レーズンと告げ口男の死」

今回もどんな事件が起きるのか、楽しみに読みたいと思います。

 

 

2024年4月15日 (月)

KYSTENS BLOMSTER(海辺に咲く花)#6-2 Campanula rotundifolia

Photo_20240415123501

KYSTENS BLOMSTER  Design:Gerda Bengtsson

次に刺すお花は、時間がかかりそうです。。。

***

庭で咲いてるクロッカス

真上から📷

Photo_20240415123502

2024年4月10日 (水)

透かし模様の丸ヨークセーター

昨日は雨、その後は雪が降り、とても寒かった。

***

「風工房のシームレスニット」の中から編んでいた

透かし模様の丸ヨークセーター完成。

Photo_20240410112601

 

数年前に購入した中細毛糸とモヘヤの引き揃えで編んでます。

掲載のセーターの色と似てます。

透かし模様。

Photo_20240410112602

2月から編み始めて、完成は4月3日。

指定輪針は5号でしたが、4号輪針で編み、衿、袖口、裾は2号で編みました。

サイズは、身幅を3cm小さく編んでます。

衿はアイコードバインドオフ、袖口もパフスリーブで可愛いです。

参考本:風工房のシームレスニット 「透かし模様の丸ヨークセーター」

使用糸:ダイヤゴールド(365)・ダイヤファインモヘヤ(301)

使用針:輪針4号・2号

(指定の糸は、ておりやさんですが、手持ちの糸を使ってます。)

***

モヘヤとの引き揃えで編んでるので、とても暖かい、

箪笥の中で、雪の降る季節まで出番を待っていて^^

2024年4月 3日 (水)

刺し子 一目刺し

先月刺した 一目刺しのふきん。

「変わり方眼」の他に 二枚刺し終わってました。

Photo_20240402125301

2_20240402125301

ブルーのほうは【くぐりに花刺し】グリーンが【花入り格子】

一目刺し、少し慣れてきたように思います。

このシリーズ、残り二枚

***

手作りキットの店

文様をお洒落に紡ぐモダンカラーの一目刺しふきん

2024年4月 2日 (火)

KYSTENS BLOMSTER(海辺に咲く花)#6-1 Campanula

4月に入り、残っていた雪も融けて、

我が家の小さな庭では、スノードロップが咲いていて、

次は、クロッカスが咲いてくるはず。

***

「海辺に咲く花」の続きを

カンパニュラを刺してます。

Photo_20240402124801

KYSTENS BLOMSTER 

Design:Gerda Bengtsson

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »