KYSTENS BLOMSTER(海辺に咲く花)#2 「Potentilla anserina」
« 次に読むもの「ザ・ロング・サイド」「友情よここで終れ」 | トップページ | KYSTENS BLOMSTER(海辺に咲く花)#3「Anthyllis vulneraria」 »
「Haandarbejdets Fremme」カテゴリの記事
- KYSTENS BLOMSTER(海辺に咲く花)#10 Galium verum(2025.01.06)
- JULEBILLEDER ⑧ 完成(2024.12.02)
- JULEBILLEDER ⑦(2024.11.25)
- JULEBILLEDER ➅(2024.11.18)
- KYSTENS BLOMSTER(海辺に咲く花)#9 Calluna vulgaris(2024.10.09)
コメント
« 次に読むもの「ザ・ロング・サイド」「友情よここで終れ」 | トップページ | KYSTENS BLOMSTER(海辺に咲く花)#3「Anthyllis vulneraria」 »
着実に進んでおりますね♪
春が近づいてくるとお花を刺したくなります(笑)
楕円形の枠の使い心地はいかがですか?
横長な図案の時は使いやすいのかしら~。
ロンドンの謎解き結婚相談所を1冊読み終えました。
戦後のロンドンで起きる事件を相談所の2人が解決していくものです。
圧倒的に会話が多く会話劇的な印象です。
積極的にお勧めは致しません(笑)
もう1冊あるので少ししてから読んでみます。
投稿: マリー | 2024年2月23日 (金) 15:20
☆ マリーさん
お花を刺すのは楽しいです。
楕円形の刺繍枠は、あるといいかなと思って購入したんですが、
手が疲れて、今はほとんど使ってません。(横長図案にはいいと思う)
読み終えた本の書評有難う。
この本はパスかな?・・・
投稿: Garnet | 2024年2月24日 (土) 13:21