ソーイング「ラウンドネックプルオーバー」
白いブラウスが欲しくて、透け感たっぷりの布で縫ってみました。
布を裁ち、見返しに接着芯を貼り、さぁ~縫いましょうとミシンの前に・・・
前身頃の型紙を間違えて写してしまい、肩を縫い合わせるときに気が付く。
どうしようか悩んで、前身頃のところをヨーク部分として裁ち、何とか
完成させることができました。
畳んでいますが、わかりますか?前身頃の間違いをヨークにした箇所。
後ろ身頃、
身幅はワイドです。ゆったりとしていて涼しい^^
長袖です。
サイズ展開とバリエーションがあるんですが、型紙を写す際、かなり迷いました。
今回のブラウスも、前身頃と袖部分の型紙間違えてしまい、出来上がらないかと
思いましたが、何とか残った布で完成できたのでよかったです。
次も同じ形で縫ってみます。(前身頃のヨークはなしで)
パッチワークで集めた布で、ブラウスに向く布もあるので、布整理のためにも
縫いたいと思います。
***
参考本:日本ヴォーグ社
アレンジが利く こだわりの大人服 (坂内 鏡子)
« ROSENRANKE #5 | トップページ | ハンドウォーマー »
「その他・・手仕事」カテゴリの記事
- ソーイング「ラウンドネックプルオーバー」(2022.08.17)
- マルチケース (アイヌ文様チヂリ刺繍)(2022.07.11)
- キューピー人形のお洋服(2021.11.06)
- エコバッグ(2020.09.07)
- ワンマイルバッグ&ニッティングプロジェクトバッグ(2020.07.20)
コメント