フォト

***

  • 訪問 ありがとうございます        
    PatchworkQuilt・CrossStitch等の  手しごとを記録しています。            by Garnet
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Cross Stitch

  • Nightingale
    クロス・ステッチ 作品

Patchwork Quilt Ⅰ

  • ミニポーチ
    バッグ・ポーチなどの小物集

Patchwork Quilt Ⅱ

  • Rose Dream Quilt
    タペストリー・バッドカバーなどの作品

My Favorite Pattern

  • #18 St.Paul
    12cmサイズのお気に入りパターン

Let's Try

  • Strawberry Garden
    QP企画、 Let's Tryなどで 制作した作品。 他、書籍を参考に制作した作品

Monthly Quilt

  • フラワー・ベース・タペストリー 
    「すてきにハンドメイド」MonthlyQuilt

Flower Arrangement

  • プリザーブドフラワー ハート
    今までに制作した作品を フレッシュフラワー・プリザーブドフラワー

料理

  • 生あげの酢豚ふう
    昨夜の一品

***

  • 掲載のステッチ作品は、デザイナー、メーカーに著作権があります。画像の配布、複製、転載はご遠慮ください。 宜しくお願い致します。

Book

  • Garnetの本棚
無料ブログはココログ

« ROSENRANKE #5 | トップページ | ハンドウォーマー  »

2022年8月17日 (水)

ソーイング「ラウンドネックプルオーバー」

白いブラウスが欲しくて、透け感たっぷりの布で縫ってみました。

布を裁ち、見返しに接着芯を貼り、さぁ~縫いましょうとミシンの前に・・・

前身頃の型紙を間違えて写してしまい、肩を縫い合わせるときに気が付く。

どうしようか悩んで、前身頃のところをヨーク部分として裁ち、何とか

完成させることができました。

Photo_20220817114201

畳んでいますが、わかりますか?前身頃の間違いをヨークにした箇所。

Photo_20220817114202

後ろ身頃、

身幅はワイドです。ゆったりとしていて涼しい^^

Photo_20220817114203

長袖です。

サイズ展開とバリエーションがあるんですが、型紙を写す際、かなり迷いました。

今回のブラウスも、前身頃と袖部分の型紙間違えてしまい、出来上がらないかと

思いましたが、何とか残った布で完成できたのでよかったです。

次も同じ形で縫ってみます。(前身頃のヨークはなしで)

パッチワークで集めた布で、ブラウスに向く布もあるので、布整理のためにも

縫いたいと思います。

 

***

参考本:日本ヴォーグ社

    アレンジが利く こだわりの大人服 (坂内 鏡子)

   

« ROSENRANKE #5 | トップページ | ハンドウォーマー  »

その他・・手仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ROSENRANKE #5 | トップページ | ハンドウォーマー  »