フォト

***

  • 訪問 ありがとうございます        
    PatchworkQuilt・CrossStitch等の  手しごとを記録しています。            by Garnet
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Cross Stitch

  • Nightingale
    クロス・ステッチ 作品

Patchwork Quilt Ⅰ

  • ミニポーチ
    バッグ・ポーチなどの小物集

Patchwork Quilt Ⅱ

  • Rose Dream Quilt
    タペストリー・バッドカバーなどの作品

My Favorite Pattern

  • #18 St.Paul
    12cmサイズのお気に入りパターン

Let's Try

  • Strawberry Garden
    QP企画、 Let's Tryなどで 制作した作品。 他、書籍を参考に制作した作品

Monthly Quilt

  • フラワー・ベース・タペストリー 
    「すてきにハンドメイド」MonthlyQuilt

Flower Arrangement

  • プリザーブドフラワー ハート
    今までに制作した作品を フレッシュフラワー・プリザーブドフラワー

料理

  • 生あげの酢豚ふう
    昨夜の一品

***

  • 掲載のステッチ作品は、デザイナー、メーカーに著作権があります。画像の配布、複製、転載はご遠慮ください。 宜しくお願い致します。

Book

  • Garnetの本棚
無料ブログはココログ

« 桜 | トップページ | ステッチイデー  ミステリー SAL 2022 ③ »

2022年5月13日 (金)

フェアアイルニット 完成

受講してるフェアアイル通信講座。

スティークを切り開き、衿ぐり、袖ぐりを2目ゴム編みし、切り開いたスティークを始末して、

水通し、アイロン。仕上げをして、先月完成作品を送り、昨日返送されてきました。

Photo_20220513125901

添削とディプロマも一緒に。

Photo_20220513125902

フェアアイル通信講座が終了しました。

ヴォーグ通信講座 「伝統技法で編むフェアアイル通信講座」

           

            💠

次は、受講する前から、購入していたキットでのんびりと編んでいこうと思ってます。

« 桜 | トップページ | ステッチイデー  ミステリー SAL 2022 ③ »

フェアアイル」カテゴリの記事

コメント

講座終了お疲れ様でした♪
こんな見事な模様を編みこめるなんて素晴らしすぎます~~~✨
いつか人に教えたりされるのかしら( *´艸`)

珍しく作家さんのキットを買って刺繍していました。
本を見て刺すのとは違っていろいろ刺激がありました♪
それと1年かかってフレメの「野の花シリーズ」がもうすぐです。

☆ マリーさん

有難うございます^^ 終了までとても楽しく編むことできました(*^_^*)
一応フェアアイルニットの編み方、仕上げについては覚えることができたので
後は好きなように編んでみようと思ってます。
(添削する先生がとても良いアドバイスをしてくれたのも良かった点です。)

「野の花シリーズ」完成楽しみですね。
また、別の作家さんの刺繍もどんな感じのか、気になりますね~。

私も、1年かかって刺したCHSが終わって(途中飽きて1年以上かかったけど)
ステッチイデーのミステリーSAL結構楽しく刺してます。
糸も足りないので、来週糸を買いに。
ついでに、この間縫ったバルーンパンツが気に入ってるので、
それ用の布を一緒に買いに行ってきます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜 | トップページ | ステッチイデー  ミステリー SAL 2022 ③ »