ギャザー入りのスヌード&ソックス
« 一目刺し 「柿の花」 ① | トップページ | ジェームズ・ロリンズ 【タルタロスの目覚め】 »
「編み物」カテゴリの記事
- 毛糸だま VOL.194 夏号より(2022.06.25)
- ハートモチーフ(2022.06.08)
- INTERSECTIONS SOCKS 完成(2022.04.30)
- INTERSECTIONS Socks(2022.04.09)
- ウェーヴ透かし模様のソックス(2022.03.28)
« 一目刺し 「柿の花」 ① | トップページ | ジェームズ・ロリンズ 【タルタロスの目覚め】 »
« 一目刺し 「柿の花」 ① | トップページ | ジェームズ・ロリンズ 【タルタロスの目覚め】 »
ギャザー入りのスヌードなんてオシャレですね♪
ソックスもみっちり編まれていて暖かそうです。
すぐに穴を開けちゃいそうで私は履けないかも(笑)
先日の青木さんの新刊は「ステッチイデー」で連載されていたものをまとめたものだそうです。
刺しゅうも図案もあるけど読み物的な感じでした。
保留です。
この頃急にクロスステッチの波がやってきて刺しています。
40ctは凝りたので32ctにしたらサクサク進む~(^^)
それと老後にと思っていたフレメも買い物しちゃいました!取り寄せ中です。
Garnetさんが以前に刺したフレメもチェックして「これもいいなぁ♪」って更に物色しています。
投稿: マリー | 2021年5月27日 (木) 17:01
☆ マリーさん
こんにちは。
ギャザー入りのスヌード、結構いいでしょう^^
ソックスも何足編んでも、気にいったように編みあがらなくて、また違う糸で編んでます。
今度は足首周りに透かし模様を入れて編んでます。
緊急事態宣言でほとんど外出してなくて、それも来月20日まで延長になり、ガックリです。
それで、
青木さんの新刊は少しの紹介だけPCで見ましたが、全ての内容はまだ見てないの、
近いうちに書店へ行ってみます。(ステッチイデー掲載をまとめた本なんですね)
ステッチの波がきたようで、今何をさしてるんですか?
フレメも取り寄せ中の他どのチャートが気になっているの。
私がもう刺し終わった図案、どれかな?(気になるのがあるのなら、もう使わないので)
投稿: Garnet | 2021年5月29日 (土) 13:00
こんにちは、Garnetさん。早いもので6月ですね。
そちらは緊急事態宣言が延長されて落ち着きませんね。
こちらは感染者数がかなり少なくなったものの、
時々商業施設などでクラスターが発生しているのでやはり気は抜けません。
それでもお互い庭でゆっくり植物を眺められるのはよい気分転換になりますね(^^)
私が取り寄せ中の図案は「30-1662」の野の花シリーズの1つです。
スミレやビオラが好きなので選んじゃいます♪
Garnetさんが刺されたもので気になっていたのは
「30-4726」Flower of Summer と 「30-3938」ROCK PLANTSです。
素朴な植物に惹かれます~。
shopで見る写真より断然どなたかが刺された完成品を見る方がそそられますよね(笑)
そしてとても嬉しいお申し出を頂きありがとうございます。
お言葉に甘えてもよろしいのでしょうか。
もし良ければ物々交換でハーダンガーの海外図案などいかがですか(^^)
私が実際に刺したものもあればまだ手を付けていないものもあります。
いろいろ断捨離中かとは思いますが(笑)
全く急いではいないのでゆっくりご相談出来れば何よりです◎
投稿: マリー | 2021年6月 2日 (水) 16:29
☆ マリーさん
こんにちは。
午前中に青木さんの新刊立ち読みしてきました。
気になったのは、グリーンのバッグ(トートバッグかな)でした。
ハサミケースも可愛かったです。でも、 買わずに帰ってきました。
断捨離中なので、助かります。
「30-4726」「30-3938」OKですよ。綺麗になってるか確認してから
お渡ししたいとおもいます。(この2点だけでよろしいのですか?)
刺し終わって、図案だけで、
もう使わないので気になさらなくてよろしいのですが、
ハーダンガー刺繍との交換の申し出有難うございます。
嬉しいです (^^♪
ハーダンガー刺繍も「ひとみの小部屋」さんからのキットが数点そのままになっていますが。
海外図案とかも気になったりして(笑)
投稿: Garnet | 2021年6月 3日 (木) 12:34