バードハウス
Christianeさんの、「ポプリ」の図案集から
気になってた、可愛い鳥を。
バードハウスをフェルトで作り、入れてみた。
...............................................................................................................................................
フェルト(白)でバードハウスを型どり、刺繍したものを両面接着芯で
アイロンで接着。
別色のフェルトで屋根などの部分をカットして
ミシンで縫い、両サイド枠部分は、
8番パールコットンでランダムにステッチを入れてみました。
* - * - *
Bird図案は「Fingerhut Potpourri」Christiane Dahlbeck
バードハウスの形は
「Fingerhut 庭のモチーフ」Christiane Dahlbeck から
Linen:Antique White 32ct
Thread: 花糸
完成サイズ: H 16cm× W 15cm(屋根)×10cm (さげひも含まず)
他:フェルト適宜・両面接着シート 適宜・ DMC 8番パールコットン
.............................................................................................................................................
刺しゅうしたものを、小物などに仕立てることは
少ないのですが、今回の小物作りは、
楽しかったです~ (^^♪
一個だと寂しいので、また時間のある時に、別の鳥さんで
作ってみたいと思ってます。
..............................................................................................................................................
撮影は、夕方の日が傾いてきたころの時間帯に。
気に入ってます^^。
.............................................................................................................................................
« シャーロット・マクラウド シャンディ教授シリーズ | トップページ | Providence Sampler ⑤ »
「Fingerhut」カテゴリの記事
- Tannenwald ⑤ 完成(2022.12.21)
- Tannenwald ④(2022.12.17)
- Tannenwald ③(2022.11.29)
- 青い花 完成(2020.02.15)
- 青い花達 ①(2020.02.03)
コメント
« シャーロット・マクラウド シャンディ教授シリーズ | トップページ | Providence Sampler ⑤ »
本当にかわいいですね~
こういうオーナメントの作り方、目からうろこです!作ってみたい!
私も最近、Fingerhutさんの図案集を買いました。
鳥の図案に一目ぼれしたのですが、春までに刺しはじめたいです。
投稿: menmen | 2016年11月20日 (日) 23:41
☆ menmenさんへ
ありがとうございます
フェルトを五角形に裁ち屋根をつけた
形、作るのも簡単で楽しかったです。
可愛いし^^
Fingerhutさんの図案集大好きです。
いつも、眺めてることが多いので、
私も来年は、図案集からいろいろ刺したいと考えています。
投稿: Garnet | 2016年11月22日 (火) 09:18