ピンクッション
ちょっと寄り道をしてました^^
それは、三度目の正直で、成功?したハーダンガー
一度目は、昨年ドロンワークのドイリーキット→☆と一緒に購入した
ハーダンガーのドイリーです。
見るも無残・・・織り糸を間違って切ってしまい、こちらはボツに。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ友さんがハーダンガーを始めていて、またココログ広場のほうでのお仲間も
ハーダンガーを始めていて、
私の場合、前回のは見るも無残な結果になったドイリーでしたが
やはり、作りたい気持ちはあるので、再挑戦しました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次に始めたのが、今回、何とか完成したピンクッションです。
同じ失敗はしたくなかったのですが・・・
これもまた・・・織り糸を切る箇所を間違って、またしても残念な結果に。
三度目の正直で再々挑戦です。
できましたよ~ それがこちら
ステッチのきわ、あまり綺麗に切れてないけど。
ハーダンガー 刺しゅう 楽しいです^^
色々なかがりを覚えると、きっと素敵な作品が出来上がるのだろうと
思い、もっと作ってみたいです。
白糸刺しゅうのキット(フェリシモ)は1枚作っただけで、他届いてるキットは
そのままなので、3回で終了しました・・・こちらも仕上げないとね。。。
ハーダンガー刺しゅう
Book:ステッチイデー Vol.16
指定のリネン・糸はないので、
手持ちのリネンと刺しゅう糸を使用
リネンは10目?かな
糸はコスモ5番・かがりに使った糸は適当です。(アブローダー16番と思う)
完成サイズ:7.5cm 角・クッション部は3.5cmです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
刺しゅう糸(5番・8番・12番)も手芸店に置いてあるといいのですが
ネットで買う以外揃えられないのが、困りますが、
ハーダンガー熱は高まるかも^^
昨日、ハーダンガーのキットを頼んでしまった~
何を頼んだのかは、キットが届いたときにでも。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« ヘレン・マクロイ 【小鬼の市】 | トップページ | ハーダンガー ドイリーキット ♪ »
「Hardanger」カテゴリの記事
- りんごのミニバッグ 完成 & ハーダンガー刺繍(2024.06.21)
- ハーダンガー刺繍 ⑥(2022.03.07)
- ハーダンガー刺繍 ⑤ アジュール模様 (2021.10.12)
- ハーダンガー刺繍 ④(2021.09.15)
- ハーダンガー刺繍 ③(2021.09.03)
小さなハーダンガーのピンクッション、完成おめでとうございます!!!
見事にリベンジされましたね~。糸をカットする箇所もたくさん有るのに素敵なものが仕上がりましたね。
ハーダンガーって簡単なようでうっかりしてると糸をプツンと切っちゃって後の祭り、悔やんでも悔やみきれない…ってことになり兼ねませんよね~。(実は私もついこの間、間違って糸を切っちゃいました…)
奥が深く、ハーダンガーのもっと色んなステッチに挑戦してみたい今日この頃です。
どのような仕組みで綿が入ってるんでしょうか?(布2枚重ねでステッチ?)
次の作品も注文されたんですね。早く見てみたくてうずうずします
投稿: karo | 2014年10月17日 (金) 17:31
☆ karoさん ☆
有難うございます。
やっとのことで、ハーダンガー刺しゅう作品を完成です(;^ω^)
ここは切っちゃダメよとわかっていながら、縦と横の織り糸を勘違いして切ってしまい、残念なことが2回。
意地でも仕上げるわよ!と頑張りました(笑)
karoさんもやってしまったのですか~
切り間違い・・・是非とも、また作ってください、拝見できるの楽しみにしてますから~ karoさんが始めてなかったら、私も失敗したままで終わってたかもなんですから~。
ピンクッションの部分は、別布(当て布)で綿をくるんで、裏からまつり、中心にビーズをつけて完成です。
頼んだキットは明日・明後日には届き
ますので楽しみにしていてね~
(ハーダンガー刺しゅうの基礎の小物キットです)
投稿: Garnet | 2014年10月17日 (金) 18:24
素敵なピンクッションですね♪
カットは難しいけど、とってもきれいにできていますね。
以前母がハーダンガー刺繍をしていたのだけど、
もう作らないから…と
糸や布、古い洋書などを譲ってくれました。
でも私はまだテーブルセンターくらいしか作ったことなくて^^;
本当は母のようにテーブルクロスなんかを作りたいのだけど、
材料はあってもなかなか手が出せなくて。
Garnetさんの作品を見せていただいていたらその気になるかな?
投稿: きのぴと | 2014年10月17日 (金) 21:08
☆ きのびとさん ☆
見てくださってありがとう
お母様、ハーダンガー刺しゅうをなさっていたんですね~。
きのびとさんも、ハーダンガー作られていたんですね。
(私の下手なハーダンガー、恥ずかしいです。)
布や糸も、ここでは揃えられないので
不便ですが、ハーダンガーは楽しいと思える手仕事です~。
クロスステッチにはまったように、ハーダンガー刺しゅうにもはまりそうです^^
カットするときは、緊張しますね
基礎から始めて、少しずつレベルアップできたらいいなって思っています。
(お教室がないので、一人で本とキットで頑張ります(笑))
きのびとさんは、身近に先生となるお母様がいらっしゃっていいですね~。
是非、きのびとさんの作られた作品も見せてくださいね。楽しみにしています。
投稿: Garnet | 2014年10月18日 (土) 07:23