ハーダンガー ドイリー Ⅰ
先日の『ひとみの小部屋』さんからの
ハーダンガー ドイリーキット 1枚目が完成しました。
ステッチが終わり、
織り糸のカットも、今回は間違えることもなくクリアした^^
(この間のピンクッションは、織り糸カットの要領がわからないままのカット、
そして、仕上げたのですが)
でも、今回は、説明書通りにカットしていくと、少し見えるところもあるが、
この前と比べると、全然違う~
綺麗にできたと思う ♪
かがりも終わり、周囲の布も切り離して、アイロンをかけて完成です^^
少し斜めに写ってるようです。
糸の引き加減等々、まだまだですが、失敗もなく出来上がったので
よかった、よかったと笑顔です ヽ(´▽`)/
最後ステッチの周囲の布を切り離す作業が、ステッチ糸を切ったら
どうしようと、 ハサミを持つ手に力が入る。
緊張して、手も疲れた。。。
ハーダンガー刺しゅう、 次のドイリーに進みます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は、氷点下で寒い~
昨日は、17日発売の文庫新刊 2冊購入
1冊目は、待ちに待ってた カルロス・ルイス・サフォンさんの
「忘れられた本の墓場」での「風の影」「天使のゲーム」に続く
4部作の第3作目「天国の囚人」が発売になったので、買ってきました。
で、もう1冊は
カミラ・レックバリ著エリカ・パトリック事件簿シリーズ7作目「霊の棲む島」
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« A Quaker Christmas 【8】 | トップページ | フレメ お買い物 »
「Hardanger」カテゴリの記事
- りんごのミニバッグ 完成 & ハーダンガー刺繍(2024.06.21)
- ハーダンガー刺繍 ⑥(2022.03.07)
- ハーダンガー刺繍 ⑤ アジュール模様 (2021.10.12)
- ハーダンガー刺繍 ④(2021.09.15)
- ハーダンガー刺繍 ③(2021.09.03)
素敵なドイリーの完成、おめでとうございます!!!
布カット部分が多いにも関わらず綺麗に仕上げられましたね~。
私も是非是非トライしてみた~い。
投稿: karo | 2014年10月23日 (木) 14:33
素敵なドイリー、完成ですね☆
すごい\(^-^)/
昨日、基礎1のキットが届くきました!!
まだじっくり見れてないのですが、難しそう(-_-;)
不安でいっぱいです(-_-;)
次の投稿、楽しみにしてますねー(*^^*)
投稿: tomo | 2014年10月23日 (木) 20:45
刺繍についてはわかりませんが、幾何学模様が美しいと感じています![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
北海道は氷点下なのですね。私ならもう冬眠しそうな気温です。 沖縄はまだ半袖でそろそろ長袖を準備しようかと考えているところです。
日本は南北に長いお陰で、異なる季節の便りを聞くことができて楽しんでいます![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
投稿: omoromachi | 2014年10月24日 (金) 00:50
☆ karoさんへ ☆
有難うございます。
説明書を見ながら、
あ~こんな風にカットしていくと綺麗にできるんだと、思いました。
次を始めるのがとっても楽しみです^^
karoさんも是非!
投稿: Garnet | 2014年10月24日 (金) 15:41
☆ tomo さんへ ☆
有難うございます。![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/note.gif)
1枚目の完成です^^
tomoさんのところも、基礎Ⅰキット、届いたんですね~。
私も初めは、できるかなって思ったのですが、説明書をじっくり読んで作り始めました。
tomoさんのハーダンガー刺しゅう、楽しみにしていますね
投稿: Garnet | 2014年10月24日 (金) 15:46
☆ omoromachi さんへ ☆
こんにちは
見てくださり、コメント有難うございます。
ハーダンガー刺しゅう、とても素敵な手芸と思いました。
今日は昨日ほど気温も下がりませんでしたが、日に日に寒くなってきますから、沖縄の暖かさが羨ましいです。
沖縄には、以前11月に観光でいきましたが、とても気候がよくて、北海道(道東)から行った私には、こちらの夏と同じ気温だわと、思った記憶があります。
投稿: Garnet | 2014年10月24日 (金) 16:01