Rosa Eglanteria
7つ目のローズ「ロサ・エグランテリア」
(NO.7-5/26)
これで、ローズ7種類のステッチが終わり、次はお仕立てです。
全体です。 霧の季節になり、
どんよりとした空模様で(とお天気のせいにしてみる)
きれいに撮れてませんが
次回は完成した姿を^^
Book:Cross-Stitch Patterns in Color
Designs by Gerda Bengtsson
linen:Fremme 12B
thread:花糸・DMC
(2014/3月開始~)
**************************************************************
昨日の道内、5月にしては珍しく30度を上まわる「真夏日」のところが多かったようですが
私の住むところは、最高気温が10.8度くらいでした。おまけに濃霧です。
他との気温差が・・・ 今朝も霧に包まれています。。。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« 庭のお花 (2014) 3 | トップページ | アレックス・ミッチェル 【13番目の石板】 »
「Haandarbejdets Fremme」カテゴリの記事
- パープルの花(フレメの冊子から)完成 (2020.05.16)
- フレメ 花のリース 仕立て終わり(2020.05.09)
- フレメ 花のリース ⑤ 完成(2020.04.28)
- フレメ 花のリース ④(2020.04.23)
- フレメ 花のリース ③ 「リュウキンカ」(2020.04.15)
きゃ~、素敵です、ばらのベルプル。
私、ベルプルってまだ作ったこと無くて、本を眺めながらも想像がつかなかったんですが、
一度こんな風に美しく作ってみたい…
真似させてくださいね(っていつのことやら…!?)
そちらも肌寒いのですね。
暑くなったり寒くなったり天候が変わりやすいと体調管理も大変。ご自愛下さいね~。
投稿: karo | 2014年5月30日 (金) 16:27
☆ karo さん こんにちは
数日後から、ベルプル仕立てに入ります。
どうぞ、どうぞ 真似してくださいな(笑)ベルプル仕立て、完成しましたらアップしますので、
見てね
karoさんのところも肌寒いのですか?
こちら、今日も一日中霧です。それに寒いですよ~
いまだに、朝、夕は暖房が必要で
いやになります・・・
投稿: Garnet | 2014年5月30日 (金) 18:09