Rosa Cinnamomea ①
新しく始めたステッチ
今回使用する花糸は、刺し終わったフレメキットで残った糸を使って
刺していこうと思っています。
キットでグリーン系の花糸は、かなり残ってる色番も
ありますから、グリーン系の糸と他に足りない色は手持ちの中から
また、同じ色番でも、色の違いがあるので、そこのところは、糸の残量と
相談しながら進めていきます。
一つ目のワイルドローズは「Cinnamomea」
お仕立ては、
7種類のワイルドローズを刺して、ベルプルに。
参考にしてるのは、こちらの図案集からです。
この図案集には他に、復刊されてる
山梨幹子さん監修の「デンマークのクロスステッチ・四季の暮らしと窓辺の花」
の図案があります。
窓辺の花は刺したいリストに入っていて
11月分は図案がないため、キットで購入しています ^^
持っているフレメ関係の手芸本からは
数多く刺す予定リストに入っていて、この中からどれくらいの作品を
完成させられるかしら・・・
他にもキットの在庫も沢山ありますし~・・・
楽しみながらのんびり進めていくことにします ^^
Book:Cross-Stitch Patterns in Color
Designs by Gerda Bengtsson
linen:Fremme 12B
thread:花糸・DMC
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« 青い花を集めて ③ シラー | トップページ | ツヴィストソムと北欧刺しゅう »
「Haandarbejdets Fremme」カテゴリの記事
- パープルの花(フレメの冊子から)完成 (2020.05.16)
- フレメ 花のリース 仕立て終わり(2020.05.09)
- フレメ 花のリース ⑤ 完成(2020.04.28)
- フレメ 花のリース ④(2020.04.23)
- フレメ 花のリース ③ 「リュウキンカ」(2020.04.15)
コメント