ホルメン教会 2 完成
« 梅 ジャム | トップページ | And A Forest Grew 12 額入れ »
「Haandarbejdets Fremme」カテゴリの記事
- パープルの花(フレメの冊子から)完成 (2020.05.16)
- フレメ 花のリース 仕立て終わり(2020.05.09)
- フレメ 花のリース ⑤ 完成(2020.04.28)
- フレメ 花のリース ④(2020.04.23)
- フレメ 花のリース ③ 「リュウキンカ」(2020.04.15)
« 梅 ジャム | トップページ | And A Forest Grew 12 額入れ »
« 梅 ジャム | トップページ | And A Forest Grew 12 額入れ »
こんにちは~
ホルメン教会仕上がったのですね。おめでとうございます。
少女チック過ぎない落ち着いた色合いのパステルカラーがとても良い雰囲気をかもしだしていますよね!
次の作品が楽しみ(アイビー!?が素敵ですね)。
↓の手作り梅ジャム、美味しそう。フラワーアレンジメントに、ステッチに、お料理にとGarnetさんはオールマイティーなんですね!少し位見習いたいです
投稿: うさのみみ | 2012年7月 3日 (火) 14:02
ホルメン教会完成されたんですね~。
この可愛いお花は、何の花なんでしょうね。
最近、コペンハーゲンの画像をネットでよく見るのですが、ホルメン教会は、本当にこのままの姿なんです。
感動しました(^^)
そして、次のニボータ団地もだいぶ進んでいますね。
次も楽しみにしています。
↓下の記事の画像左上もクレマチスですか?
花びらが細長くて、すごく可憐ですね。
投稿: menmen | 2012年7月 4日 (水) 00:04
かわいいですね~^^
薔薇のリースがやわらかい色でとっても素敵です。
糸替えが面倒だと、つい一色刺しに逃げているのだけど、
Garnetさんのきれいな作品をみると、
多色刺しに心惹かれます。
投稿: きのぴと | 2012年7月 4日 (水) 12:35
♪ うさのみみさん こんにちは
有難うございます^^
お返事遅くなりごめんなさい。。。
野薔薇のリースがとっても似合っています。
今刺してるニボーダ団地のリースは
実が付いてるのですが何の実なのかな
梅ジャム美味しいですよ^^
投稿: Garnet | 2012年7月 5日 (木) 09:07
♪ menmenさん こんにちは
有難うございます^^
お花 野薔薇みたいですよ。
可愛いですよね~
私も気になってる、ホルメン教会はこのままの姿なんですか?まだ見てないので見てみます
何年も咲かなかった「クレマチス」です。
この色だったんだと・・・
花びらが細長く、大輪なんですよ。
投稿: Garnet | 2012年7月 5日 (木) 09:14
♪ きのびとさん こんにちは
有難うございます。
デンマークの建物シリーズ、前から刺したくて、ようやく始めました
ホルメン教会と野薔薇のリースが可愛らしくて、刺していても楽しかったです
フレメ、いいですね~
今回のは、糸替え面倒のように感じますが、それほどでもなかったですよ^^
きのびとさんも是非^^
一色刺しの作品も魅力的で素敵と思っています。
投稿: Garnet | 2012年7月 5日 (木) 09:20