フォト

***

  • 訪問 ありがとうございます        
    PatchworkQuilt・CrossStitch等の  手しごとを記録しています。            by Garnet
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Cross Stitch

  • Nightingale
    クロス・ステッチ 作品

Patchwork Quilt Ⅰ

  • ミニポーチ
    バッグ・ポーチなどの小物集

Patchwork Quilt Ⅱ

  • Rose Dream Quilt
    タペストリー・バッドカバーなどの作品

My Favorite Pattern

  • #18 St.Paul
    12cmサイズのお気に入りパターン

Let's Try

  • Strawberry Garden
    QP企画、 Let's Tryなどで 制作した作品。 他、書籍を参考に制作した作品

Monthly Quilt

  • フラワー・ベース・タペストリー 
    「すてきにハンドメイド」MonthlyQuilt

Flower Arrangement

  • プリザーブドフラワー ハート
    今までに制作した作品を フレッシュフラワー・プリザーブドフラワー

料理

  • 生あげの酢豚ふう
    昨夜の一品

***

  • 掲載のステッチ作品は、デザイナー、メーカーに著作権があります。画像の配布、複製、転載はご遠慮ください。 宜しくお願い致します。

Book

  • Garnetの本棚
無料ブログはココログ

« Anniversaries of the Heart #2 Valentine Rose finish | トップページ | 方眼編みのドイリー »

2011年6月14日 (火)

レトロな花模様 ② 花ブタ「ピグリー」 完成

      レトロな花模様の花動物が旅する物語 

    2回目は可愛いブタさん  の小物が二つ

   「バネ口ポーチ」 と 「ティッシュケース」 です。

Photo_3

  マダムに連れられた花ブタ「ピグリー」はカフェで
  美味しそうにスイーツを、ロンキーが近づいても・・・というストーリー

  ころころとしたピグリー 可愛いです。

 FELISSIMO レトロな花模様の動物が旅する物語
         クロスステッチでつづる お出かけ布小物の会

 Design: TICROIXR

       .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

 Photo_2  

   今、庭で咲いている小さな花たちを

   小さなガラスの器に入れて

   ムラサキナズナの色が大好き^^

          .。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

« Anniversaries of the Heart #2 Valentine Rose finish | トップページ | 方眼編みのドイリー »

Cross Stitch」カテゴリの記事

FELISSIMO」カテゴリの記事

TICROIXR( ティクロワ)」カテゴリの記事

Flower Photo」カテゴリの記事

コメント

完成おめでとうございます~♪

ティッシュケースの方も素敵。
並んでいる様子が可愛いです~。

こんばんわ。
完成おめでとうございます。
どちらも可愛らしいブタさんですね。
こんな可愛らしい小物なら、普段あまり使わない
ポケットティッシュも使いたくなりますね

ちぃさん  ありがとうございます

キラキララメ糸もところどころに使っていて綺麗です。
ティッシュケースのブタさん 
並んでどこへ行くんでしょうね (笑)

ともさん ありがとうございます

可愛らしい  です^^
今回の小物はどちらも使いやすいです
昨日から早速使っています

こんにちは~
遅くなってごめんね。
って、いつものことか(笑)
どちらも可愛いぶ~~ちゃんですね。
そうそう、クチュリエで毎年申し込んでるぬいぐるみの型紙が500円なのね、それだけでは送料勿体ないでしょ?
どうしようか悩んで、このシリーズも迷ったけど、結局ハーダンガーをやってみようと申し込んだのが今朝届きました。
今はちょっと手詰まりですけど、少し落ち着いたら始めますね~~
また、見てね

tikurin☆さん  こんにちは

ありがとうございます^^
は~い、可愛いぶ~ちゃんです

クチュリエのぬいぐるみの型紙販売ってあるんですか?
どこに掲載されてるんだろう・・・見つけられない

今日は「戸塚フランス刺繍」の作品展を観てきました
撮影禁止なので記事しない・・・
フランス刺繍も素敵ですね(できないけど)。
ハーダンガーの作品もありました、ハーダンガーのコーナーは
特にしつこく見てきました^^
tikurin☆さんもハーダンガー始めるんですね。
出来上がったの見せてね!
作品展から帰ってきてドロンワークの本を取り出して何か作ってみようかな~と思っている私です~。

おはよう-
クチュリエのハッピートイズプロジェクトと言う所に、ぬいぐるみがあって、キットもあるけど、私は型紙だけを購入してます。生地はたくさんあるから。
で、一つだけは協力してるの。
もちろん出さなくても問題なし。
携帯から入れてみました。うまくいくといいのですが。

tikurin☆さん  こんにちは

クチュリエのぬいぐるみの件 有難うございます
見てみました。このようなプロジェクトがあったのですね
かわいいトナカイですね
もう少しゆっくり見てみようと思います
私も布が沢山あるので・・・
その前はウサギだったんですね~

ぶたさんグッズ、かわいいですね~。
刺しゅう小物が次々と増えていてすごいです。
守り人シリーズ、もうだいぶ読まれましたか?
今回も面白いですよね。
早く読み終わってしまわないように、セーブしつつ読んでいます(笑)

menmenさん  こんにちは

有難うございます。
使いやすそうなポーチとティッシュケースです~^^

守り人シリーズ 今は第二部を読んでいます~
面白いです~~。
私も一気に読んでしまいたいと思う気持ちを抑えて
読んでいます(笑)
menmenさんはこの中での人物は誰が好きですか?
私はやはり、バルサとチャグムかな・・・^^

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Anniversaries of the Heart #2 Valentine Rose finish | トップページ | 方眼編みのドイリー »