WILD Flower 3 「 Wood Sorrel 」
« 色パレット・・・ピンクの優しさ | トップページ | Hexagon Pouch »
「Haandarbejdets Fremme」カテゴリの記事
- パープルの花(フレメの冊子から)完成 (2020.05.16)
- フレメ 花のリース 仕立て終わり(2020.05.09)
- フレメ 花のリース ⑤ 完成(2020.04.28)
- フレメ 花のリース ④(2020.04.23)
- フレメ 花のリース ③ 「リュウキンカ」(2020.04.15)
こんにちわぁ。
素敵な作品ですね。
楽しみで~す。
。
淡い色合いがとっても
マンスリーということは。。。
最終的に大作になるのでしょうか。
投稿: とも | 2011年4月23日 (土) 13:23
ともさん こんにちは
ワイルドフラワー、一つ、一つは小さいのですが
完成サイズ・・・ 30cm×60cmの大きさになり、ベルプルに
来月、刺す予定の花
何のお花かわからないのよね・・・^^;
投稿: Garnet | 2011年4月23日 (土) 16:31
これは、実家の道端でよく見たムラサキカタバミでしょうか?
茎のスジだけ残して、葉っぱの相撲をして遊びました。
Garnetさんのところにもありますか?
オキザリスは好きなので、花壇に数種類植えています。
↓「Half apples」の色合わせ素敵ですね~。
すごくおしゃれです♪
投稿: menmen | 2011年4月23日 (土) 21:45
お久しぶりです。
あ~やんなきゃ。。。。
garnetさんのブログにお邪魔してまず思ったことです。
順調に進んでいますね。
いつもながら優しい色合い。癒されます。
私もまねて一人マンスリーをやろうと思っていたのですが、
いまだに一つもできてない。。。
ローリエの干し方、素敵なアイディアですね
投稿: かっつん(katzenmama) | 2011年4月23日 (土) 23:46
menmenさん こんにちは
色だけ見ると ムラサキカタバミのように思えますよね~
家にあるのは
観賞用のお花ではなくどこにでもある黄色のカタバミ
こうしてステッチすると、ピンクではないけど我が家のカタバミも
可愛く思える(笑)
園芸用のオキザリス今度植えようかな~^^
パターンも見ていただき有難う
投稿: Garnet | 2011年4月24日 (日) 12:26
かっつんさん こんにちは
お久しぶりですね~。
見ていただき有難うございます
少しずつですが、何とか進めていますよ^^
時間のあるときにでも一人マンスリー始めることが出来ると
いいですね・・・
ローリエ この状態で一枚ずつ糸を切って使うことに
もうかなり乾燥状態になってます。
投稿: Garnet | 2011年4月24日 (日) 12:34
こんにちは~
2日ほど降った雨がやっと上がって爽やかないい天気になりました。
風がちょっと強いけど、朝からちょっと遠い公園にお散歩行ってきました~
オキザリスはどれもとっても可愛いですよね~~
優しい色で華奢な感じが素敵ですね。
投稿: tikurin☆ | 2011年4月24日 (日) 13:53
tikurin☆さん こんにちは
こちらも昨日、今日と大雨でした。
今朝は激しい雨音で目が覚めました~。午前中で雨は上がりましたが
風が強いです。
オキザリスは色が豊富で、可愛いです~
今日はポーチ制作してました キルティングも終わりました。
パイピングの布で今お悩み中・・・なのですが
それが決まると完成できます^^
投稿: Garnet | 2011年4月24日 (日) 18:28
オキザリスきれいに刺せていて、可愛らしいですね!!
私も同じ本を持っていて、いつの日にか、必ず作ろう!!と思っていますよ~~
投稿: バスケット | 2011年4月26日 (火) 17:53
バスケットさんへ
ワイルドフラワー 3 は12種類のお花なので
一年かけて刺すには丁度いいです。
バスケットさんが作られるの楽しみに
待ってま~~す(*^_^*)
投稿: Garnet | 2011年4月26日 (火) 18:38