Wreath
ドアリースを掛ける前に
小物もプラスして
戸外 雪の上に置いた感じにみえる???
そんな風に チョット 画像を加工してみました。
プリザーブドフラワーで作って毎年掛けていますが
使えるのも今年で終わりかな~
モスに赤いローズの色がにじんできてるので・・・
グリーンはマウンテンジュニバーです
取れた部分もあるので ところどころ付け直さないと・・・
これから 少し 手直し します~
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
今日は 晴れ
台所周りのお掃除も終わり
そして
リースの 手直しが終わったら
年賀状の印刷でもしようかな~
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« Monthly Quilt 11月 | トップページ | Liqueur herbs PartⅡ 途中経過 # 2 »
「プリザーブドフラワー」カテゴリの記事
- Mother's day(2014.05.11)
- Many Thanks !(2011.12.28)
- Wreath(2010.12.09)
- ビクトリアンローズ(2010.12.01)
- Bouquet(2010.10.01)
コメント
« Monthly Quilt 11月 | トップページ | Liqueur herbs PartⅡ 途中経過 # 2 »
こんにちは~
また、ご無沙汰してごめんなさいね。
やっと、やっとセットアップ完了しました~
新しいPCにまだ慣れてないけど、こんなにサクサク動いてくれることに感動してます(笑)
オープン画面がクリスマス仕様になったのね。
これからはちゃんとお邪魔しますのでよろしくお願いします。
投稿: tikurin☆ | 2010年12月 9日 (木) 14:25
< tkurin☆さんへ >
こんにちは
New PC は いいですか
やはり サクサクッと動くと気分がいいものですね
セットアップ完了 お疲れ様~
これからも宜しくね
投稿: Garnet | 2010年12月 9日 (木) 14:37
素敵なリースですね♪
こういう手芸は苦手なので、憧れます~。
手作り品は、自分で直せるのも魅力ですね。
大掃除、着々と進められているのですね。
私は、今年はなんだかエンジンがかからなくて…
来週、勝負をかけます!(苦笑)
投稿: ちぃ | 2010年12月10日 (金) 07:35
< ちぃさんへ >
こんにちは
毎年出してクリスマスまで玄関ドアに掛けているんです。
数年手直ししながら飾ってます
色もあせないで活躍してくれています^^
少しずつ 大掃除始めてます
一番時間のかかる場所が終わったのでホッとしてます。
後少しで終わります
投稿: Garnet | 2010年12月10日 (金) 10:54
とっても素敵なリース…
保存も上手にされているんですね。
小物たちもとってもかわいい^^
私も今日やっとキッチンが終わりました。
毎日少しずつ…
引越しのときくらいしかしないところもできたので、
なんだかとっても気持ちいい~♪
投稿: きのぴと | 2010年12月10日 (金) 13:01
こんばんは、
薬用酒、着々と進んでいますね~~とびとびのお花は難しそう!!とてもきれいに刺せていて、素敵だなぁ・・・と思います。
Garnetさんが、薬用酒のベルプル2枚完成したら、私が始める事にします!!
リース、素敵!!Garnetさんのリースどこかで売っていたら、買いたいなぁと思います。もし、販売がありましたら、私のブログのメールで教えてくださいね!!
もう年賀状作成の時期なのですね・・・・私も作らなくては!!
投稿: バスケット | 2010年12月10日 (金) 20:09
< きのびとさんへ >
こんにちは
リースは、シリカゲルを入れて保存しています
時々様子は見るようにしてます。
お掃除に時間のかかるキッチン終りましたか^^
綺麗になると気持ちがいいです
私も毎日少しずつ お掃除してます
今日はお風呂の天井を掃除しました~
投稿: Garnet | 2010年12月11日 (土) 12:44
< バスケットさんへ >
こんにちは
薬用酒 あと一つです。毎日少しずつチクチク頑張ってます
二枚完成後、来年は「デンクロⅢ 四季の暮らしと窓辺の花」
市庁舎やお城のベルブルを作ろうと思っています
花糸も足りなくなると思うので、来週ステッチハウスさんに
注文します。
不定期でフラワーアレンジ教室を開いて、教えてますが
販売はしてないんです~~
すいません
投稿: Garnet | 2010年12月11日 (土) 12:52