♪ Narzisse *2*
« Christmas at Hawk Run Hollow *2* | トップページ | * March * »
「Fingerhut」カテゴリの記事
- Tannenwald ⑤ 完成(2022.12.21)
- Tannenwald ④(2022.12.17)
- Tannenwald ③(2022.11.29)
- 青い花 完成(2020.02.15)
- 青い花達 ①(2020.02.03)
« Christmas at Hawk Run Hollow *2* | トップページ | * March * »
« Christmas at Hawk Run Hollow *2* | トップページ | * March * »
先日はプレご参加、ありがとうございました。
抽選をしようと思っていたのに
津波ニュースでそれどころじゃなくなりました。
そちらは大丈夫ですか?
水仙、もうすぐですね☆
とってもきれい!!
楽しみにしています。
ゆうべ、テレビでジェイミー・カラムを見ました。
ポップスっぽい感じなんですね。
お顔はかわいらしかったです(*^m^)
投稿: bee | 2010年2月28日 (日) 15:01
今 戻ってきたらbeeさんから^^
津波、私の住んでいる場所は高台なので大丈夫なのですが
海岸近くの方は非難されています。
水仙も早く終わらせて CHSの続きを刺したいんです
ベタ刺し大変でしたが、この作業なんだか私
はまったみたいです。早く続きを~~
あら~出たんですか・・見たかったわ
可愛いらしいお顔でしたか^^
投稿: Garnet | 2010年2月28日 (日) 15:37
そう言えば、今日から3月ですね。
明るい黄色に、気持ちもグッと春へと向かいますね~。
津波、そちらは大変だったのですね。
昨日、出かけていた私ですが、
出先の駅でも、列車運休のお知らせがいくつか出ていました。
津波は、本当に怖い災害ですものね…。
早く落ち着くと良いのですが。
投稿: ちぃ | 2010年3月 1日 (月) 09:09
こんにちは~
オリンピックも終わり今日から3月!
昨日は津波のニュースで持ちきりだったけど、なんともなくて
よかったですね。
水仙、綺麗です~~
ステッチももう直ぐ完成ですね。
もう少しと思うと俄然やる気が出るのは私だけ??
後一息頑張ってね♪今月も宜しくです。
投稿: ステッキー☆ | 2010年3月 1日 (月) 11:02
こんにちは。
先日はプレご参加ありがとうございました。
今回はごめんなさいでした・・・
ホントにごめんね~~
また、何か計画するのでよろしくお願いいたします。
ジェイミーちゃんは、NHKの深夜放送で偶然見たんです。
2:30頃でしたよ。(私は夜更かしです)
ちょびっとだけ。
関根まりちゃんが司会をしてて、番組名は??です・・・
きっと再放送ですよね。
投稿: bee | 2010年3月 1日 (月) 14:04
春ですよ~ 黄色は気分も明るくなります。
津波、我が家は高台なので大丈夫なんですが
非難されてる地域の方もいました
昨日は一日中 津波の情報が流れていました。
大地震に津波 本当に怖い
ご心配をおかけしました。
投稿: Garnet | 2010年3月 1日 (月) 17:13
今日はオリンピック閉会式を見てました
昨日は津波のニュースで落ち着かない一日でした
ご心配をおかけしました。
ステッチもあと少しなんですが・・バックステッチが残ってます
これが間違えるんですよ~~・・頑張ります
こちらこそ今月もよろしくね~(*^_^*)
)
(バスケットさんともお話しました
投稿: Garnet | 2010年3月 1日 (月) 17:20
これから伺おうと思っていたところでした。
ごめんなさいだったのね~
いいんですよ~ でも素敵なベリーでしたね
ジェイミーちゃんは 関根まりちゃんの番組ね![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sleepy.gif)
番組名はわかります・・今はその時間に(再放送)
2:30 私は夢の中~~~~~
投稿: Garnet | 2010年3月 1日 (月) 17:25
水仙のリース、もうすぐ完成ですね。
うちの小さな黄色い水仙も咲き始めました。
朝一に飛び込んできた津波のニュースに驚いた日曜日でしたが、(日本では)ほとんど被害もなく過ぎてくれてほっとしました。
投稿: menmen | 2010年3月 1日 (月) 20:57
水仙のリースも完成に少しずつ近づいてます
イースターに間に合うので良かったです。
津波ニュースで一日中落ち着きませんでしたね
こちらは幣舞橋のところに
「フィッシャーマンズワーフMOO」がありますが
津波のために午後から休業したようです。
(目の前が海から続く釧路川なのです)
それでも 被害がなくて安心しました。
投稿: Garnet | 2010年3月 2日 (火) 09:53
津波のニュースはずっと見ていました。
Garnetさんのところは被害がなかったのですね。
水仙の黄色、きれいですね。
もうすぐつながるんですね。
早く春になってほしいです~。
斉藤先生の花のタペ、やっとキルティングです。
あの細かい刺しゅう、途中でイヤになりませんでしたか?
Garnetさんの完成作品をここで見ていきます~^^
投稿: patch | 2010年3月 2日 (火) 15:52
津波ニュース 一日中で落ち着きませんでした
我が家は海岸沿いではなく、高台になるので大丈夫で
被害がなくてよかったです。
浜中、花咲あたりはどうだったのかしら?と思います。
斉藤先生の花のタペ キルティングに入りましたか![](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
あの細かい刺繍・・・イヤになりながらでしたよ
キルティングも文鎮動かしながらで、こちらもイヤになりながら
でした・・
patchさん 頑張って~^^
投稿: Garnet | 2010年3月 2日 (火) 17:07
水仙、春らしくて素敵ですね~~
今日、注文していた、花糸102本セットが届きました。
何も手に付かず、ただ眺めています。
いつの日にか、garnetさんのような素敵なクロスステッチが、刺せるようになることを夢見ています。
投稿: バスケット | 2010年3月 2日 (火) 17:36
花糸届いたんですか 良かったですね~
私も手元に届いたときはもう嬉しくて
バスケットさんと同じで、ただ眺めては綺麗~と
白糸刺繍などと、楽しくわくわくですね
素敵な作品が出来上がるんでしょうね~♪♪♪
私も今日はフィンガーフートの新刊と花糸少々注文したんです。
届くのが楽しみです。
投稿: Garnet | 2010年3月 2日 (火) 17:48
津波..良かったですね。
北海道はほとんどの海岸線が
赤く塗られていたので...
自然の力は本当に大変です。
もう水仙のリース刺し終えている頃
でしょうか^^
黄色が柔らかな日差しのようです。
家の水仙も咲き始めました。
ついにっこりしてしまいます♪
投稿: happiness* | 2010年3月 3日 (水) 00:05
自然の力にはどんなことしても立ち向かうことは
出来ませんね・・
水仙リース 今日は完成しそう・・・かな^^
happiness*さん宅は水仙咲き始めたんですね
いいですね~
今日は雪が・・お花たちもまだ雪の下です。
投稿: Garnet | 2010年3月 3日 (水) 09:53