トープカラーで・・・メガネケースを
ハーブガーデンのトップが出来上がり、キルティングをしています。
その合間に小物を作ろうと・・・
いつもパッチワークの時、かけているメガネのケースを
図案はです。
斉藤謡子さんの「トープカラー・スタディブック」の中から、アップリケ図案を参考に
*-*-* 斉藤先生のトープカラー大好き *-*-*
☆
このような色の布で作ろうと^^
☆
どうかしら~~
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
この三枚の布、結構気に入っているんだ~♪
上になっている柄布特に好きで、もう少ししか残っていません
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。... つぶやき. ..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
キルティングするものが沢山・・早くキルトしてぇ~~と聞こえてきそう
「待っててね・・次はあなたよ」と話かけてる私
でもね~、メガネケースを作りたいのよ・・・先に
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
« このお花・・・名前は?? | トップページ | 本日のおやつ »
「パッチワーク」カテゴリの記事
- 「Mill Wheel」のパターンでノート型ポーチ(2024.11.04)
- Grand Mother’s Flower Garden 9(2022.09.09)
- ウールの端切れで ミニトートバッグ(2021.10.26)
- サコッシュ(2021.07.31)
- ログキャビン ①(2021.03.06)
涼しげでこれからの季節にぴったりの配色ですね
この葉っぱ柄の生地、
斉藤先生も大好きで
ご自分の作品にたびたび使っていましたよ
beeも2メートルも買っちゃいました
仕上がりを楽しみにしています
投稿: bee | 2009年6月16日 (火) 09:55
beeさん
こんにちは♪
沢山買うとよかったわ~と今は思っています
いつも、暗めの色合いが多いのですが
今回は涼しげにと配色を・・
早めに仕上げようと思っています
投稿: Garnet | 2009年6月16日 (火) 15:51
引き続きこんばんは~
めがねケースはまだ持ってないけど、生徒さんらが作った時にサンプルをいくつか作ったわ。
もう一つも手元に残ってなくて。。
自分用に一つ残しておけばよかったわ
最近悪くなってるような気がするわ
葉っぱのアップリケ頑張ってね!
キルティングの時って小物作りたくなりますね~
投稿: ステッキー☆ | 2009年6月16日 (火) 22:44
ステッキー☆さん
こんにちは♪(同じく引き続き(*^_^*))
今回のメガネケースはとても簡単にと・・・
ファスナーを付けガバット開くタイプに
失敗したら何かに使うわ
ご存知のようにキルティングするものが一杯あります~
視力検査してくださいね~m(_ _)m
投稿: Garnet | 2009年6月17日 (水) 10:28
ちょっと いいじゃないの
最近メガネを変えた私・・・
でかくて丁度いいケースを探すのに
お店の人が苦労してくれました( ̄◆ ̄;)
投稿: リトルムーン | 2009年6月17日 (水) 12:18
リトルムーンさん
こんにちは(^^♪
いいでしょう
では後でね~♪
投稿: Garnet | 2009年6月18日 (木) 09:38
こーいう色合い私も好きです
ケース素敵なモノができるのでしょうね~。
楽しみにしています!
投稿: akko | 2009年6月21日 (日) 02:01
akkoさん
これからの季節にいいかなぁ~と
この配色にしました
暇をみて縫っています
どんな風になりますか・・・
投稿: Garnet | 2009年6月21日 (日) 18:48